第二子出産準備いろいろ

前回の投稿から早1ヶ月。妊娠39週に入りましたが、まだ産まれてませんw
早く赤ちゃんに会いたい、すっきりしたい、という気持ちと
まだ体がうごくうちにやっておきたいことがいろいろ…
という気持ちの間でゆれる日々です。

出産準備もめどがついたので、備忘録もかねて振り返っておきたいと思います。

出産準備って何が必要?

前回の出産から2年。2年前くらいのこと大体覚えてるだろう、と思ってましたが甘かった…すっかり忘却の彼方です。
ウェブ見たり、ツイログ漁ったりしながら、なんとか思い出す感じ。

必要な準備は①出産、②産後(赤ちゃん)③産後(自分)の3つ!

①出産そのものに必要なもの

これは、出産を予定している産院にもよると思います。
私が出産予定の病院は消耗品については「お産セット」として支給(というか入院費と一緒に請求)されます。
ちなみに消耗品の中には産褥パッド、産褥ショーツ、授乳用ブラ、脱脂綿などが入ってました。

あとは消耗品以外に産院から「持ってきてください」と言われているものがあります。
うちの産院だと大体こんな感じ。

パジャマ、産褥ショーツ(生理用ショーツ)、生理用ナプキン(ナイト用)、フェイスタオル、バスタオル、洗面用具、授乳用ブラジャー、哺乳時当てガーゼ、湯のみ お箸、ティッシュ、退院時の赤ちゃんの衣類、哺乳時間確認用の小型置き時計、母子手帳、保険証

これだけで結構な荷物になります( ´Д`)=3
私がこれに加えて準備したものは次のとおり。

  • ペットボトルにつけて使うストロー付きのキャップ
    →陣痛中、喉が渇くけどペットボトル直飲みはたぶんする余裕がないのでストロー必須。
  • 授乳パッド
    →前回は用意してなくて(存在そのものを知らなかった)哺乳用のガーゼを折りたたんで使ってたけど使いにくかったので。
    ちなみに私はこれが一番使いやすかったです(→ピジョン 母乳パッド フィットアップ)。
    オーガニックコットンのとかも試してみたけど、産後は自分の母乳の臭いすら気持ち悪くなるほどの臭いノイローゼになったので
    使い捨てのほうがよかったです…
  • 乳頭保護クリーム
    →前回は産後1ヶ月を過ぎるくらいまでは乳首が切れっぱなしで毎回泣きながら授乳してました。
    なので今回も念のため、前回使いやすくかったものと同じものを用意。(→ベビーバーユ マドンナ
    前回はランシノーも使ってみましたが、ベビーバーユの方がテクスチャーが柔らかくて使いやすかったです。
  • 牛蒡子
    →牛蒡子についてはこちら(乳腺炎対策に強い味方、漢方薬の「牛蒡子」)を参照。
    先日、乳管開通マッサージに行った助産院でいただいてきました。
    前回の産後も飲んでたけどごっついマズイんよね。^^;
  • 靴下
    →産後、おっぱいは腫れるし、授乳は慣れずで汗だくな毎日だったのになぜか末端はやたら冷えていて。
    ホルモンバランスのせいで体温調節がうまくいかないせいだったんでしょうか…
    前回はなぜか荷物に入れ忘れていて辛かったのでこれも忘れずに。(普通は忘れないのかも)
  • iPod
    →母子同室が基本の産院で、全室個室だったこともあり夜中の授乳時にはiPodの音楽かけてました。
    夜中の静けさの中での授乳って何であんなに辛かったんだろう…
    まだ授乳しながら携帯いじるほど余裕はなかったので音楽かけるぐらいが気が紛れてよかったです。

ちなみに今回はパジャマは、いわゆるマタニティパジャマは用意しませんでした。
前回は義姉から長袖のを2組おさがりとしていただいていたのでそれを着ていたのだけれど、
前回の出産(5月初旬)からよりも2ヶ月ばかり夏に近いし、長袖は辛いだろうと。
あと、マタニティパジャマについてる授乳口が使いにくかったっていうのもあります。
どうせ他人の目なんか気にする余裕ないし、前をガバって開けちゃったほうがやりやすい。

というわけで、今回はパジャマがわりに「授乳しやすい丈長めのトップス」+「マタニティレギンス」という
組み合わせで入院期間を過ごす予定にしています。
授乳しやすい服については、「③産後(自分)に必要なもの」というところで書きます。

②産後、赤ちゃんに必要なもの

前回は「まあ産まれてから様子見ながら買い足せば何とかなるやろ」と思い、本当に何も用意してませんでした…
(おむつですら産院でもらったサンプルだけ、という状態)

実母が産後の手伝いに来てくれていたので目一杯買い物をお願いして何とかなったのですが、
私の誤算は

  • 産後は頭がまともに働かない&疲れ目が酷い→ネットショッピング辛い!!!
  • 1ヶ月健診までも何だかんだと外出する(かも知れない)

ということでした。
ネットで何でも買えるじゃんって思ってたし、買うもの決まっててあとはポチるだけ、という状態ならいいと思いますが
商品を探すところから…というのはオススメしません。

あと、これも産院によると思いますが、私が産んだところは母乳哺育推進ということもあって、
哺乳量のフォローをするために1ヶ月健診までの間も結構産院に通うことになってました。
加えて私の場合は黄疸の数値がよくならず、赤ちゃんのみ再入院(退院まで3時間ごとに授乳のために通院)だったのと
おっぱいの状態がよくなかったのでそのために母乳マッサージができる助産院に通ったりもしたので
何だかんだと外出の機会があったのが想定外でした。

そんなわけで、私がとりあえず1ヶ月健診までの間に必要と思う準備は次のとおり。

  • おむつ
    →前回は紙オンリーでしたが、今回は長男の保育園用の布おむつがあるので余裕があるときは布にしようかと思ってます。
    紙はゴミが増えるのが辛いので…洗濯はどうせ長男のおむつの洗濯もあるので手間としてはそんなに変わらないかと。
  • 着るもの
    →長男のときによく使い倒したものは処分してしまっていたので、少しだけ買い足しました。
    買い足したのはユニクロのメッシュボディ。このシリーズは長男も今もお世話になってます。
    あと、こんなん作ったりもしました→ちなみに授乳クッションカバーとおそろいです。
  • 寝る場所の用意
    →夜もだけど、昼間の居場所も確保。
  • おっぱい&ミルク
    →母乳が軌道に乗るまではミルクも必要なので小さい缶のやつを購入。非常用にあってもいいしね。
    授乳クッションにはほんまに前回お世話になったのですが、カバーの洗い替えがなかったので作りました。
    吐き戻しやら何やらで結構汚れます…
  • チャイルドシート
    →長男が使っていたのは新生児から使えるものだったので新しい人にはそれを使うことにして、
    長男用にはもう少しコンパクトで長く使えそうなものを買いました。
  • 抱っこひも
    →新生児を連れての外出も結構あり、新生児から使えるものがひとつはあったほうが。
    抱っこだと両手塞がってしまって困る場面が多かったです。
    いろいろ試してみましたが、うちが新生児期に一番使い勝手がよかったのはベビービョルンでした。

これ以外は、1ヶ月健診が終わって少しずつ外出できるようになってからでも何とかなると私は思いました。
1ヶ月過ぎたら少しずつネットも見られるようになってきてたしね。

③産後、自分に必要なもの

主に着るものについてですが。

産後、体型はすぐに戻るわけじゃありません∑(゚д゚lll)

産んだら産前のものが着られるわけじゃない&頻回授乳の日々…というわけで、前回はすでに暑かったせいもあって
日中はほぼ半裸みたいな状態で家にいました。’`,、(‘∀`) ‘`,、

ただ、全裸だと授乳のたびに授乳していないほうの乳から母乳が垂れて鬱陶しいことになるので
授乳ブラはしてましたが…あと、下半身は紐でウエストを調節できるペチパンツやマキシスカートなどを愛用。タイパンツなんかも。
私の場合はウエストというよりは下腹の大きさがなかなか戻らず、産前のものが履けるようになるまで3ヶ月くらいかかったので
それまではそんなもので何とかしのぎました。

ワンピースは、丈が長いものは授乳の時に面倒くさい(巻き上げる布の分量が多すぎる)。
丈が短すぎてもパッツンパッツンになってしまうし、丈的にはチュニックがよかったけど
あんまり胸のところがタイトなものだと、肥大wしているおっぱいまわりがキツくて辛い。
Aラインのゆったりめなチュニックくらいが一番使い勝手よかったです。

前開きもいいんだけど、どうしても赤ちゃん抱っこしながら片手で前を開けることになるので
片手で開けにくいもの(外しにくい小さいボタンとか)は使いづらい。
結局、下からガバっとめくってしまったほうが早かったりもするし、そもそも前開きってあんまり売ってない…

授乳用のブラや服は、自分の母乳や吐き戻しで汚れることも多々あるし、
襟ぐりを引っ張ったり引っ張られたりということも多いので、気兼ねなくジャブジャブ洗えるのも重要。
そうやってガッツリ使うことを考えるといわゆる授乳服を買ってももったいなくはないかも、とも思います。
気に入るデザインがあれば、ですが…

私は今回はユニクロのブラトップをメインに夏を乗り切る予定。
あんまりファストファッションばっかりというのもなぁ…と思いつつ、お世話になってますユニクロ…

リユースするものの準備も忘れずにね。

長男のときも甥っ子からのお下がりなんか結構もらったりしたのですが、
今回は長男自身のものもあるので、引き続き使うものについては洗濯したり、掃除したりの準備もしました。

授乳クッションは洗い替えのカバーも作って、オモチャの類はアルコールで拭いて。
チャイルドシートのカバーなんかも全部一度取り外して洗ったり、肌着の類は酸素系漂白剤で煮洗いしたらキレイになりました。

昼間用のお布団は甥っ子のお下がりを使ってたのですが、汚れが酷かったのでこれは買い直し。
いずれ長男と同じ保育園に通うことを想定して、保育園指定サイズでオーダー。
カバーは長男と兼用することにして洗い替えをもう一枚作りました。

解体してあったベビーベッドも組み立てて、新しい人用の収納スペースも何とか確保。
(→これが一番大変だった…結局、大幅に模様替えしました)

一応新しい人を迎える準備は何とか完了。
もういつでも出てきていいよ~と言いたいところだけど、PCの写真整理とかまだまだやりたいことは残ってるのだwww

予定日まであと1週間ほど。
先週の健診ですでに子宮口も開き気味と言われている&ここのところ毎日前駆陣痛があるため
常にドキドキしている毎日です。
あー緊張するーーー(*_*)

 

この記事を書いた人